日本茶アワード2015にて
日本茶大賞 (最高賞)を受賞しました

日本茶アワードとは、急須で淹れて、美味しいお茶を決めるコンテスト
【日本茶アワード2015】の最終審査(2015年11月29日東京の渋谷ヒカリエにて開催)におきまして、弊社の取扱います「玉露・匠」が日本茶大賞(最高賞)を受賞しました。
2018年の日本茶アワードではプラチナ賞を受賞しました。

フランスパリで行われたJapanese tea selection Paris(お茶のコンクール)
で銀賞を受賞しました。

2019年フランスパリで行われました、Japanese tea selection Paris(お茶のコンクール)で
玉露「匠」が銀賞に輝きました!!

このコンクールでは全体で129茶の応募があり、その中から銀賞に選ばれました!



 

海外でも高い評価をいただいております


 
フランスパリで開かれたお茶のコンテストで
舞妓の茶の【匠】が、国際お茶コンテスト緑茶部門で優勝しました!

誰もが絶賛する美味しさ

名匠「山下壽一」が、こだわりをもって製造しているのが、玉露「匠」
その味は、誰もが絶賛する甘味と旨味。とろりとしたその味わいは、これがお茶の味なの?まるでダシみたいと勘違いされるお客様もいらっしゃるほどです。

美味しい淹れ方


玉露イメージ

玉露のおひたし

氷出し玉露
①沸騰したお湯を湯冷ましに入れ、温度を下げます。

②急須に茶葉を入れます。目安:8gで3人分~4人分

③約40℃〜50℃に冷ましたお湯を急須に入れ、約2分程待ちます


④茶碗を均等に回し注ぎます。最後の一滴まで絞りきってください。(二煎目もおいしく味わうために)

⑤二煎目以降はお湯の温度を少し上げ、待ち時間も少なめにして入れていただくとおいしく召し上がっていただけます。二煎目以降も最後の一滴まで絞りきることは忘れずに。

⑥最後は、茶葉を捨てずに醤油、ポン酢などで味付けしていただくとおいしく召し上がっていただけます。

【ワンポイントアドバイス】
茶葉を急須に入れてお湯を入れるのではなく、氷を5個ほど入れ氷が溶けるまでゆっくりじっくり待ちます。氷が全部溶けたら、完成です。
とても、濃い玉露の味が楽しめます。

 

美味しい淹れ方


①沸騰したお湯を湯冷ましに入れ、温度を下げます。

②急須に茶葉を入れます。目安:8gで3人分~4人分

③約40℃〜50℃に冷ましたお湯を急須に入れ、約2分程待ちます


④茶碗を均等に回し注ぎます。最後の一滴まで絞りきってください。(二煎目もおいしく味わうために)

⑤二煎目以降はお湯の温度を少し上げ、待ち時間も少なめにして入れていただくとおいしく召し上がっていただけます。二煎目以降も最後の一滴まで絞りきることは忘れずに。

⑥最後は、茶葉を捨てずに醤油、ポン酢などで味付けしていただくとおいしく召し上がっていただけます。

【ワンポイントアドバイス】
茶葉を急須に入れてお湯を入れるのではなく、氷を5個ほど入れ氷が溶けるまでゆっくりじっくり待ちます。氷が全部溶けたら、完成です。
とても、濃い玉露の味が楽しめます。

 

玉露イメージ

玉露のおひたし

氷出し玉露

包装イメージ

舞妓の茶本舗では、こだわりの銘茶を中心に、皆様の真心とともに先様へ心を込めてお届けさせていただきます。お届けの際に必要な、のし掛け、包装、手提げ袋も無料にてご用意いたします。大切な方への贈り物は、舞妓の茶本舗にお任せください。
 
普通包装
仏事包装
S-150 京の名匠 山下壽一作 最高級玉露 匠 8g×16個入(特製缶・ケース入)
贈り物に 第3位 お祝い事にも
サイズ名:8g(個包装)×16袋
S-150 京の名匠 山下壽一作 最高級玉露 匠 8g×16個入(特製缶・ケース入)
贈り物に 第3位 お祝い事にも
サイズ名: 8g(個包装)×16袋
[商品番号] 215010
16,200円(税込)
送料に関する詳細はこちらをご確認ください。
のし・包装サービスに関する詳細はこちらをご確認ください。
購入や商品に関するよくある質問についてはこちらをご確認ください。
数量:

商品情報

内容量 8g(個包装)×16袋 賞味期限 製造から10ヶ月

※準備や発送などにお時間をいただくため、お届け時点では記載の期限より短くなります。
保存方法 直射日光・高温多湿を避け、移り香にご注意下さい。 パッケージの大きさ 箱:209×104×106 mm
その他特記事項

のし・包装について

のし 包装

新型コロナ感染対策について

当店の取り組みについてはこちらをご覧ください。

関連商品

ネコポス対応 内祝に
[商品コード] 103
5,400円(税込)
ネコポス対応 引き出物に
[商品コード] 190
3,780円(税込)