▼条件で絞り込む

【キーワード】 
【ご予算で選ぶ(税別価格)】
【贈り物で選ぶ】
【シーンで選ぶ】

日本茶の代表格

太陽をサンサンと浴びた煎茶茶園
現在、日本のお茶の生産量の半分以上が煎茶となっており、日本茶の代表格ともいえます。
玉露や抹茶の原料の碾茶とは違い、新芽を摘み取るまで太陽の光を浴びて育ちます。
京都では和束町や南山城村で多く栽培されております。
煎茶は大きく分けて「普通蒸し煎茶」と「深蒸し煎茶」があり、舞妓の茶本舗では「普通蒸し煎茶」を取り扱っております。
煎茶特有のキリッとした渋味とさっぱりとした後味が特徴で仕事の合間や食後にもよくお飲みいただいている茶種です。

さっぱりとした渋味


玉露のような覆い下茶園では旨味成分の「テアニン」から渋味成分の「カテキン」への変化を抑えますが、煎茶は覆いをかけずに成長させるため、そういった抑制が働かず、カテキンの含有量が高くなります。
上級の煎茶や1番茶になるとアミノ酸の含有量が高くなる傾向にあるため、旨味と渋味のバランスがよく上品な味わいが楽しめます。
煎茶の新芽

さっぱりとした渋味

玉露のような覆い下茶園では旨味成分の「テアニン」から渋味成分の「カテキン」への変化を抑えますが、煎茶茶園は覆いをかけずに成長させるため、煎茶はカテキンの含有量が高くなります。
上級の煎茶や1番茶になるとアミノ酸の含有量が高くなる傾向にあるため、旨味と渋味のバランスがよく上品な味わいが楽しめます。
煎茶の新芽

カテキンの効果

煎茶茶葉
渋味成分であるカテキンが多く含まれている煎茶ですがカテキンには抗酸化作用や抗菌、抗アレルギーなどのさまざまな効果が期待されており、最近ではカテキンの一種「エピガロカテキンガレート」による免疫力アップなどが話題となりました。
また、新型コロナウウイルスにも効果が期待されており、お茶に対する関心は日々高まってきております。

様々な茶園

日本には様々な茶畑が存在します。
京都府和束町は山の傾斜に茶畑が多く存在し、景観も素晴らしく、時期になると多くの観光客やツーリングなどのスポットになったりします。
斜面がキツく狭いため、お茶を詰む時はハサミ摘みが主流となっております。
また、一方で静岡県や鹿児島県、三重県などの大きな茶産地では平坦な茶畑が多く存在し、至るところで茶畑が見えます。
こちらは平坦で広く、主に乗用型摘採機を使用して摘採を行っております。
和束町の傾斜のある茶園
鹿児島県の平坦な茶園

摘採について

煎茶は全国的にもごく一部の地域は手摘みをするところもありますが、山間部の傾斜の茶園ではハサミ摘みや可搬式摘採機などの機械での摘採が主流となっております。
また、京都府南山城村や鹿児島県、静岡県などの大規模で平坦な茶園のある地域では乗用型の大きな機械に乗ってお茶摘みを行っているところもあり、摘採率も大幅に向上されています。
可搬式摘採機
乗用型摘採機

ここが違うブレンド技術

弊社には社長を筆頭に全国茶審査技術での段持ちが数名在籍し、お茶の目利きはもちろんのこと、ブレンド技術に特化し、卓越した茶の目利きの茶師がこだわりのお茶を作っております。
香り、水色、滋味を納得した商品ができるまで何度もテイスティングを行っております。
弊社 社長による目利きの技術
納得いくまで何度もテイスティング

美味しい煎茶の淹れ方(5人分)

ランクや銘柄によって異なりますがここでは標準的な煎茶の淹れ方を紹介いたします。
●上級煎茶(3人分の場合)
①一度沸騰させたお湯を60℃〜70℃に冷まします。
②茶葉6g〜8gに対しお湯約170mlを急須に入れ、浸出時間を100秒〜120秒とります。
③人数分を回し注ぎし、最後の1滴まで絞り切ります。

●並級煎茶(5人分の場合)
①一度沸騰させたお湯を80℃〜90℃に冷まします。
②茶葉8g〜10gに対しお湯約430mlを急須に入れ、浸出時間を30秒〜60秒とります。
③人数分を回し注ぎし、最後の1滴まで絞り切ります。

上級煎茶は甘味と渋味のバランスが良いのでその味を生かした淹れ方で淹れるのをお勧めします。また、並級煎茶ではカテキン成分が多い事を生かし成分が溶出しやすいよう高温でサッと抽出することがおすすめです。

美味しい煎茶の淹れ方(5人分)

ランクや銘柄によって異なりますがここでは標準的な煎茶の淹れ方を紹介いたします。
●上級煎茶(3人分の場合)
①一度沸騰させたお湯を60℃〜70℃に冷まします。
②茶葉6g〜8gに対しお湯約170mlを急須に入れ、浸出時間を100秒〜120秒とります。
③人数分を回し注ぎし、最後の1滴まで絞り切ります。

●並級煎茶(5人分の場合)
①一度沸騰させたお湯を80℃〜90℃に冷まします。
②茶葉8g〜10gに対しお湯約430mlを急須に入れ、進出時間を30秒〜60秒とります。
③人数分を回し注ぎし、最後の1滴まで絞り切ります。

上級煎茶は甘味と渋味のバランスが良いのでその味を生かした淹れ方で淹れるのをお勧めします。また、並級煎茶ではカテキン成分が多い事を生かし成分が溶出しやすいよう高温でサッと抽出することがおすすめです。

商品一覧 「煎茶」

件数:48 件

クロネコゆうパケット対応 プチギフト・手土産にも ティーバッグ
[商品コード] 639
1,080円(税込)
ティーバッグ
[商品コード] 637
1,296円(税込)
お祝い事にも ティーバッグ
[商品コード] 629
2,592円(税込)
クロネコゆうパケット対応 プチギフト・手土産にも 普段使いに ティーバッグ
[商品コード] 70031
540円(税込)
ティーバッグ
[商品コード] 670
2,700円(税込)
クロネコゆうパケット対応 普段使いに
[商品コード] 490
216円(税込)
内祝に
[商品コード] 1024
4,536円(税込)
内祝に
[商品コード] 1025
6,156円(税込)